2006年4月23日日曜日

2006里山の春を楽しむ会

データタイトル:はるのかい -(120 KB)

2006里山の春を楽しむ会 名前: cho [2006/05/22,21:40:07] No.166 返信
4月23日、お天気もまずまずで、春の行事「里山の春を楽しむ会」が終わりました。

地元のお年寄りの方々も大勢参加してくださり、活動の場が違う会員同士も今日は一緒に楽しみました。
キャンエコの活動日と重なっていたので、学生達も大勢集まり、幅広い年齢層になりました。幼児から80代のお年寄りまで。


データタイトル:お引越し -(102 KB)

蜂の分蜂 名前: cho [2006/05/22,21:21:40] No.164 返信
宍塚大池堤防の桜の木にたくさんの蜂が集まっていました。
ニホンミツバチの分蜂に遭遇しました。
この塊の中に女王バチがいるはず。
この時期、ミツバチたちが新しいすみかを捜して一時集合場所にこの木のこの場所に集合していたのです。
一昨年も、春の会の最中に同じ場所にもっと大きな固まりがいたので、この場所はよっぽど良い宿場なのでしょう。
手のひらで触ると、温かくてジンジンして、命がいっぱいつまっている感じ!!

こういうときの蜂は、巣を持っていないし、子どもを育てているわけでもないので、守るべきものがないので攻撃しないそうです。
でも、稀に刺されることもあるので、注意は怠らずに!

翌日も堤防に行ってみました。まだハチたちがブンブン集まってきていました。
きのうよりも大きな塊になっていました。重たくて垂れ下がっているようです。
写真は上が4月23日、下が24日。



データタイトル:春の堤防 -(92 KB)

草団子作り 名前: cho [2006/05/22,21:14:38] No.163 返信
春を楽しむ会のメインは、何といっても「草団子」「ヨモギ餅」「草もち」
言い方はどうでも、とにかく餅にヨモギが混ざっているのか、ヨモギに餅がからんでいるのか?というくらいヨモギたっぷりの餅です。
地元のおばあちゃんたちがどっさり草を摘んで茹でて持ってきてくれました。
何日も前から、ヨモギやセリを摘んで、この日を楽しみにしていてくれました。
今年は青木さんが、小豆を煮てアンコをいっぱい作って来てくれました。
おばあちゃん達も「自分とこでこさえた餡じゃあ、なおさらウマイわけだあ!」と餅を丸めながら、食べながら、みんなで褒め合っていました。
粉は、田んぼ塾で作ったミルキークインと太郎兵衛糯のミックス米(オダが倒れてミックスになってしまった)を、総理大臣賞の副賞でもらった製粉機で粉に挽いたもの。うるち米(ミルキークイン)と餅米(太郎兵衛)が程よく混ざっていたので、いい感じに粘りが出ていました。


データタイトル:いい匂い -(97 KB)

蒸す 名前: cho [2006/05/22,20:41:36] No.162 返信
米の粉を団子状にしたものを、蒸気が良く通るように交互に蒸し器に並べます。
茹でたヨモギは細かく切って蒸し鍋の団子の上に置き、温度を同一にします。

 データタイトル:ちから -(73 KB)

こねる 名前: cho [2006/05/22,20:41:05] No.161 返信
餅つき機と人間の手と両方を使って、餅にしています。

 データタイトル:うすい塩味 -(100 KB)

赤米のおかゆ 名前: cho [2006/05/22,20:17:39] No.160 返信
100%ベニロマンでお粥を作りました。

データタイトル:ごちそうさま -(88 KB)

ギルハンバーグ 名前: cho [2006/05/22,20:15:39] No.159 返信
宍塚の自然と歴史の会では、環境省のモデル事業で魚の調査を週2回行っています。網やカゴ、釣りなどで外来魚を捕って、1匹ずつ計測し、解剖し調べています。標本にする魚以外は、食用と肥料になります。
ブルーギルやブラックバスが増えてしまい、大池の生態系に影響が出てきてしまいました。宍塚大池の自然環境をよりよい形で残すためにも、増えすぎた外来魚を減らし、外来魚が持ち込まれる以前のような、フナやコイなどが生息できるようにしたいと思います。
でも、捕獲した外来魚は生き物。釣ったら食べてあげなくちゃあ、浮かばれない。すり身にしてハンバーグやさつま揚げ。唐揚げや竜田揚げ。
美味しく調理して、大切な命をいただきました。

 データタイトル:バス子 -(86 KB)

タラコに似てるけど 名前: cho [2006/05/22,19:43:18] No.158 返信
ブラックバスとブルーギルの卵巣は焼いて食べました。
みんないろんな感想を述べていました。
タラコのようにお弁当のおかずにしたいと言う人はいないようでした。
調理法によっては、高級カラスミ風になるかも。

 データタイトル:かわいいおやき -(85 KB)

野草のおやき 名前: cho [2006/05/22,19:36:57] No.157 返信
小麦粉とそば粉とヤマイモを水でといて、鉄板で焼きます。
トッピングはその辺にはえてるタンポポや菜の花、カンゾウ、セリなど。
春は食べられる野草がいっぱい。
味付けは野良クラブの特製味噌。


データタイトル:草の香り -(89 KB)

師匠と弟子 名前: cho [2006/05/22,19:31:52] No.156 返信
師匠のひねり出す餅が、それはそれは見事なのです。
なかなか、うまくいきません。
でも、みんな師匠を見習って頑張りました。

 データタイトル:こうして....... -(97 KB)

草もちまるめ 名前: cho [2006/05/22,19:28:25] No.155 返信
形も大きさもいろいろ。

データタイトル:大きい団子 -(70 KB)

草もち 名前: cho [2006/05/22,19:26:04] No.154 返信
だいぶ上手になりました

 データタイトル:大池堤防 -(123 KB)

里山の春を楽しむ会 名前: cho [2006/05/22,18:50:44] No.153 返信
心配されたお天気もまずまずで、のんびりと楽しい春の一日を過ごしました。
地元の方々もたくさん参加してくださり、おしゃべりに花が咲きました。
途中からキャンエコの若者達も大勢参加し、幼児からお年寄りまで年齢層が揃いました。
食べる食べる食べる・・・・

 データタイトル:はるのちらし -(47 KB)

里山の春を楽しむ会 名前: cho [2006/04/12,22:17:50] No.152 返信
4月23日(日)朝9時半ごろから、宍塚大池の堤防で、春の一日をのんびり過ごしましょう。
参加費300円とお皿、おわん、お箸も持ってきてください。
忘れたら、竹でMy食器を作っちゃいましょう。

草団子をこねて丸めて、赤米のお粥にはセリをいっぱい入れましょう。
タンポポやタネツケバナ、食べられる野の草花はおやきのトッピングに。
外来魚駆除のために釣ったブルーギルは唐揚げやさつま揚げに。
里山のおいしい春をおなかいっぱい味わいましょう。
みんなでおしゃべりして、楽しい時を過ごしましょう。